しーまブログ 子育てmy life奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年10月09日

30年度 芦花部小中学校運動会 その4

30年度 芦花部小中学校運動会 その4

続いて、長縄跳びを、時間内にどれだけ飛べるか競う芦花部チャレンジです。









白組・紅組ともに、元気に長縄を飛んでいました。

なにより、チーム全員で声を掛け合って雰囲気をもり立てているのが印象的でした。


続いての種目は、家族競争。

家族の中で真剣勝負です。

もちろん体力差があるので、半では各自自由に決めてスタートです。















ほんわか対決、バチバチ対決、たくさんの親子・親戚対決がありました。

家族徒競走ならではの楽しみですね!



◎ 芦花部校特認校制度


芦花部小中学校には、名瀬市街地からバスで通える特認校制度があります。

米作りや追い込み漁など、大規模校では味わえない奄美の自然体験を親子で体験してみませんか?

単年度の利用もできますので、1年後に元の学校に復帰することも可能です。

興味のある方は、芦花部校まで、お気軽にお問い合わせください。

つづく

芦花部小中学校  連絡先 54-6163





  


Posted by 芦花部応援団 at 18:00Comments(0)学校行事

2018年10月09日

30年度 芦花部小中学校運動会 その3


30年度 運動会その3です。

つぎの種目は、運動会に欠かせない競技、紅白対抗綱引きです。

小学1年生から、中学生まで全員で協力して勝利を目指します。

全員必死です!





小中学生につづき、一般の綱引きです。





ナイスファイトでした!



つづいて、小中全校生徒による、なわとび競争です。









3分間飛び続けられた子は、本当にすごかったですよ。

応援する親御さんにも熱が入りました。


◎ 芦花部校特認校制度


芦花部小中学校には、名瀬市街地からバスで通える特認校制度があります。

米作りや追い込み漁など、大規模校では味わえない奄美の自然体験を親子で体験してみませんか?

単年度の利用もできますので、1年後に元の学校に復帰することも可能です。

興味のある方は、芦花部校まで、お気軽にお問い合わせください。

つづく

芦花部小中学校  連絡先 54-6163










  


Posted by 芦花部応援団 at 08:00Comments(0)学校行事