しーまブログ 子育てmy life奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年01月16日

もちつき

4月の田植えから、草取り、稲刈り、脱穀と子供たちが、頑張って収穫したもち米で待ちに待ったもちつきです。

まあ、実際に行ったのは12月の初めなのですが、その辺はあまり気になさならずに・・・

ということで、ご紹介です。



小学生、中学生、全員総出で行うイベントです。


まずは、先生と何回も経験している中学生でお手本です。

初めて参加する1年生たちは真剣に見つめます。

もちつき


さあ、いよいよ挑戦です。

上手にできるかな?

もちつき



さすがに、杵が重そうだけど、うまくできるかな?


もちつき


さて、みんなで頑張ってついたお餅を丸めていきます。

お母さんたちや、地元のみなさんも、子供たちに教えながら、手伝ってくれています。


もちつき


最後に、みんなで育て、餅つきをし、丸めたお餅を、いただきます。

もちつき


きっと、おいしかったでしょうねぇ~。

機械で作られたお餅でなく、自分たちで作ったお餅ですからね。


ご苦労様でした。
















同じカテゴリー(学校行事)の記事画像
令和元年 校庭整備作業&脱穀体験
令和元年 稲刈り
令和元年 追い込み漁 その2
令和元年 追い込み漁 その1
31年度 第26回 田植え体験
30年度 芦花部小中学校運動会 その8
同じカテゴリー(学校行事)の記事
 令和元年 校庭整備作業&脱穀体験 (2019-08-25 16:31)
 令和元年 稲刈り (2019-08-05 15:14)
 令和元年 追い込み漁 その2 (2019-06-23 21:55)
 令和元年 追い込み漁 その1 (2019-06-20 18:08)
 31年度 第26回 田植え体験 (2019-04-15 21:16)
 30年度 芦花部小中学校運動会 その8 (2018-10-11 18:00)

Posted by 芦花部応援団 at 21:49│Comments(0)学校行事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もちつき
    コメント(0)