2016年07月09日
28年度 追い込み漁 その8
2016年度 追い込み漁 その8 最終回です。
こんな大きな魚に、挑戦する小学生も!

内蔵を取り出し、その中身を海で洗います。

小学生も、中学生も全員で行います。

ここ3年ほどあまり獲れなかったですが、今年は天候や波の状況が心配のなか、大成功だったのではないでしょうか。
そのために準備してくださった地元の方や地元保護者の方には大感謝ですね。
また、先生方も含め当日参加した皆様もご苦労様でした。
子どもたちにも、きっといい経験になったと思います。
でも、エラブチのウロコってキレイですよね!

◎ 芦花部校特認校制度
芦花部小中学校には、名瀬市街地からバスで通える特認校制度があります。
米作りや追い込み漁など、大規模校では味わえない奄美の自然体験を親子で体験してみませんか?
単年度の利用もできますので、1年後に元の学校に復帰することも可能です。
興味のある方は、芦花部校まで、お気軽にお問い合わせください。
芦花部小中学校 連絡先 54-6163
こんな大きな魚に、挑戦する小学生も!

内蔵を取り出し、その中身を海で洗います。

小学生も、中学生も全員で行います。

ここ3年ほどあまり獲れなかったですが、今年は天候や波の状況が心配のなか、大成功だったのではないでしょうか。
そのために準備してくださった地元の方や地元保護者の方には大感謝ですね。
また、先生方も含め当日参加した皆様もご苦労様でした。
子どもたちにも、きっといい経験になったと思います。
でも、エラブチのウロコってキレイですよね!

◎ 芦花部校特認校制度
芦花部小中学校には、名瀬市街地からバスで通える特認校制度があります。
米作りや追い込み漁など、大規模校では味わえない奄美の自然体験を親子で体験してみませんか?
単年度の利用もできますので、1年後に元の学校に復帰することも可能です。
興味のある方は、芦花部校まで、お気軽にお問い合わせください。
芦花部小中学校 連絡先 54-6163
Posted by 芦花部応援団 at 23:04│Comments(0)
│学校行事